ショッピングモールでのキャラクターショーを良い思い出にする完全攻略がここに!
小さいお子さんをお持ちのパパママであれば、一度はショッピングモール内でお子さんにキャラクターショーをせがまれた経験があるかと思います。
しかし既に人は大勢いるし、どうやって良い席で見られるんだろう?と思われた方も多いかと思います。
ショッピングモールのキャラクターショーには色々な種類があり、それぞれにメリットと攻略ポイントがあります。
今回は、メリットと攻略ポイントを踏まえながら、お子さんの良い思い出にするための完全攻略をお届けしたいと思います!
目次
【ショッピングモール型のキャラクターショーは、決して手軽ではない!】
大きなショッピングモールで行われることが多いキャラクターショーですが、いつも買い物に行く場所でやっていることもあって、身近で手軽なイメージがあるかもしれません。
しかし、まず改める必要はあるのは、「身近でも決して手軽ではない!」ということです。
まずはショッピングモール型のキャラクターショーにおける、メリットと攻略ポイントをご紹介しましょう。
【メリット】
- 買い物ができる会場であり設備が整っているため、安心感がある。
- ほとんどは屋内で開催されるため、天候を気にしなくも良い。
- あらかじめ整理券を配布してくれる会場も多く、なるべく混雑を避ける配慮をしてくれる。
【攻略ポイント】
- 整理券の有無、先行して並ぶ場所や時間をあらかじめ把握しておく必要がある。
- 会場入場のために、1~2時間ずっと並んでおく必要がある。
- 握手会&撮影会を実施する会場は少なく、仮にあってもグッズ購入など条件が課されている場合がある。
いかがでしょうか?
メリットについては、僕が改めて説明するまでもなく、皆さんに頷ずいて頂けるポイントかなと思います。
問題は攻略ポイントですね。
攻略ポイントを3点挙げましたが、どれもなかなか大変で、対策をしっかりと施しておかないとお子さんやパパママにとって悪い思い出となってしまいます。
逆に言えば、攻略ポイントをしっかりと把握して、対策できていれば、良い思い出になるということです。
1つずつ順番に、攻略ポイントを対策していきましょう!
【攻略ポイント①:整理券の有無、先行して並ぶ場所や時間をあらかじめ把握しておく必要がある】
ショッピングモール型のキャラクターショーにおいては、買い物に来ているお客さんの邪魔にならないように会場入場まで並ぶ必要があります。
そのため、ショッピングモール側から、並ぶ場所があらかじめ指定されているのです。
会場によっては整理券を配布し、ショー直前に整列する場合もあります。
(同じ会場でも、ショーによって整理券を配布したり、しなかったりします)
これらの情報は、会場のホームページに記載されていますので、しっかりとチェックしておかなければいけません。
早く会場に着いたのに、もう整理券の配布が終わってた…みたいなケースがあってはいけませんからね。
あらかじめ把握しておくべき情報は、以下の内容です。
- 整理券の配布があるのか、ある場合はいつ、どこで、何枚配布されるのかチェック。
- 並ぶ場所はどこなのか、また何時から並んでも良いのかチェック。
特に注意が必要なのは整理券で、会場によっては「1人2枚まで」という制限があったり、「特定の会員になると特別な席の整理券が貰える」という例外があったり、会場によってルールは千差万別です。
また、整理券の数もバラバラで、各200枚というところもあれば、各50枚というところもあります。
会場の規模によって変わってきますが、初めて行く会場であれば、入念なチェックが必要となります。
【攻略ポイント②:会場入場のために、1~2時間ずっと並んでおく必要がある】
僕が思うに、これが最大の敵だと感じています。
ほとんどの会場は、原則として「全員並んでないといけない」となっています。
でないと、前に1人しか並んでないと思ったら、あとでグループ御一行様が10人合流して…なんてことになり、クレームがついてしまうからです。
よっぽどやむを得ない事情があれば良いかと思いますが、やっぱり原則としては全員並んでおく必要があるんですよね。
但し、会場によっては並ぶための場所が十分に確保できないなどの理由から、「1人並んでいればOK」となっている場合もあります。
そのような場合は整理券の配布を行っている場合がほとんどですが、会場への確認を忘れないようにお願い致します!
そして最大の難関となるのが『トイレ』です。
1時間も2時間も並んでいれば、大人は我慢できても子どもはなかなかガマンできません。
もしママと子ども2人で並んでいたとして、「下の子どもがトイレに行きたい!」となったらどうなるか?
上の子どもが小学生高学年とか中学生とか、1人でも任せられる年齢なら問題ありませんが、まだ小さい場合は非常に困ってしまいますよね。
あらかじめトイレに行っておくことも重要ですが、ショッピングモールでのキャラクターショーに参加するのであれば、『最低限大人は2人いること』が必須かなと僕は思います。
もし子どもが待ちきれずに泣きじゃくってしまっても、ママかパパが一時的に列から離脱することも可能となります。
実はこの現象は、「テーマパークの列並び」と全く同じです。
テーマパークへ行く際はあらかじめ準備を整えていくし、心構えもできているので対処できますが、ショッピングモールだと準備はおろそかになりがちです。
しかしショッピングモールでのキャラクターショーは「テーマパークの列並びと同等」と意識をしっかりと持ち、準備して頂ければと思います!
具体的には、以下の準備が必要かなと思います。
- 大人は最低限2人一緒に並ぶ。
- あらかじめトイレは並ぶ直前に済ませておく。
- ずっと並ばせることになるため、ヒマつぶしできるものを用意する(大きい音が出るのは周りの迷惑になるので注意です)
- 並ぶ場所によっては冷房や暖房が効きすぎている恐れがあるので、着脱が容易な服にする。
【攻略ポイント③:握手会&撮影会を実施する会場は少なく、仮にあってもグッズ購入など条件が課されている場合がある】
悔しいですが、こればかりはどうしようもありませんね。
ショッピングモールの会場は、時間の制約がある場合もあるため、ショーが終わったら終わり!というケースが多いです。
会場にグッズが売られている場合はグッズ購入、写真撮影するには別に代金が発生するなど、条件を提示される場合もあります。
条件を飲まない場合は、そのままスッと会場を後にするのが吉かなと思います。
いつまでも会場に居続けると、グッズを購入したり代金を払った家族の握手&撮影会が始まってしまい、お子さんからダダをこねられかねません。
羨ましそうにしている息子の表情が切なすぎて、僕はさっさと会場から出て、「なんかお菓子でも見に行こうか!」と話題を変えてしまいます。
会場を離れた後で、キャラクターショーのことで盛り上がれば良いかなと思います。
もし握手をさせてくれる会場であれば、それはラッキーと受け取って頂ければ良いかなと思います。
但し握手会などがある場合は、高確率で再度並び直しとなります。
何度も同じ会場でキャラクターショーを見ていれば、何となく傾向がわかるかもしれませんが、握手会に参加するにも時間を要しますので、ご注意ください。
【しっかりと対策できれば、ショッピングモール型キャラクターショーも楽しめる!】
いかがだったでしょうか?
身近なのに敷居が高いショッピングモール型のキャラクターショーですが、事前の情報収集と入念な準備があれば、お子さんにとっても、パパママにとっても、最高の思い出になります。
ポイントは、「テーマパークの列並び」のつもりで準備をすることです!
決して侮ることのできないショッピングモール型のキャラクターショーですが、ほとんど屋内ということもあって安心できる要素も多いです。
是非最高の思い出にして頂ければと思います!
【他の会場の必勝法もチェック!】
キャラクターショーの会場には、ショッピングモールの他にも住宅展示場やテーマパークがありますが、それぞれ特徴が異なり、必要な対策も変わってきます。
是非チェックして頂き、楽しいキャラクターショー観覧をして頂ければと思います!
⇒⇒キャラクターショー完全攻略!(ショッピングモール型&テーマパーク型&住宅展示場型)
【ジャンルごとにキャラクターショー&イベントを検索!】
こちらでは、各ジャンル毎にまとめたページをご紹介しています!
こんにちは。ショッピングモールでのショーの入場について調べていたところ、こちらのサイトに辿りつきました。とても参考になりました!
開演までこどもも一緒に並ばなきゃ行けないんですね^^;今度姪っ子にモールで行われるショーを見せてあげたくて、自分だけ2時間前くらいから並んでおけばいいやと思っていたのですが、それでは苦労が水の泡ですね。こちらで知る事ができてよかったです。ありがとうございます!
>まる様
コメントありがとうございます!
そうですね、原則として全員が並んでおく必要がある場合がほとんどです。
しかし会場によっては1人並んでいればOKという場合もありますので、事前に開催されるショッピングモールへ確認して頂ければと思います!
今後ともよろしくお願い致します。